油絵を始めてから、エプロンをしています。 油絵の具はなかなか乾かないので 絵の具が付いた服をそのまま着てると、あちこちに伝染してしまうので。 普段は、料理でも掃除でも制作でも、汚れたら困るような服は着ないし 服が汚れたら洗うし 洗っても取れないものが付いても、家で着るならOKだし。 エプロンはほとんど使ったことがありませんでした。 で、人は何故っていうか オバちゃんは何故(私もオバちゃんだけど)あのようにエプロンを装備するのか 長い間不思議に思っていたのでした。 しかーし。 エプロンを毎日のようにしてみて納得です。 なんかさ。安心なんだよね☆ 「守られてる感」がある。腹回りあたり暖かいし。 ものすごいダサダサな服、上下の組み合わせが全くNGな服も エプロンが被って帳消しにしてくれる。もちろん体型も被って帳消しにしてくれる。 しかも「働いてる」ような雰囲気も作り上げてくれる。 なーるほど。一度装備したらやめられない訳だわ。 でも、このぬるま湯に浸かりすぎると、オバちゃん街道まっしぐら~ 気をつけましょう☆ ![]() アトリエカラシblog版
by mmiizzz
| 2009-06-20 01:50
| 想う
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||